入社しました




Sponsored Link

こんにちはゆうたです。

3週連続更新だ〜

いつまで続くんだろか

CONTENTS

就職しました

2018年に内定をもらった話はしていたようです。

ということで、無事入社しました。

とはいえ、入社日の前からコロナが広まり、入社式からオンラインでした。笑

1日だけ貸与PC・iPhoneと社員証・保険証などをもらいに行き、オフラインでオリエンテーションをしましたがそこからの研修は全てオンラインでした。

オンライン研修

全体の研修から、技術研修まで全てオンラインで進んでいきました。

朝起きて、ご飯食べて、zoom繋いで、画面見て、日報書いて、打刻みたいな日々でした。

研修を受けている身としては効率はとてもよかったですね。

教えている側は進捗状況の把握とか、カリキュラム変更とか色々大変だったんだろうなぁとは思います。

チームでプロダクトを作る研修などではリモートでのコミュニケーション力が増しましたし、「リモートネイティブ」と言われるくらいスムーズに進められる力がつきました。

zoomはビデオオンがほぼ必須だったので、相手の顔もわかりましたし、やりやすかったとは思います。あの頃は嫌だなぁと思っていましたが、今思えばスムーズな進行に寄与していたと思います。

研修中は出勤時間、退勤時間が決められていたので、18時過ぎには仕事が終わり、そのままご飯作れるので時間が有り余っていろんなことに時間を使うことができました。通勤ないのがデカいですね。

配属と、プロダクト開発

配属の通知や面談なども、全てオンラインでした。

配属先の空気を読むのは意外と神経使いました。

研修中と違いほぼみんなビデオオフでzoomするので、今喋っている相手がどんな容姿かわからないですし、どれくらいのトーンで伝わっているか、かなり気を配ってコミュニケーションを取ってました。

だんだん慣れてきて、チームにも溶け込めてきた頃には気を使うことなくリラックスして仕事ができるようになりました。

最初はWEBサイトの制作チームに所属していたのですが、iOSアプリ開発の話があり、「やりたいです」と言ったためアプリチームに所属することができました。

アプリチームでは、海外の方とミーティングする機会が多いので、基本顔も出してますし、仲良くコミュニケーション取れています。

1月には自分の開発したプロダクトをリリースすることができ、絶賛新機能開発中です。

まだまだ未熟さを感じて不安になることも多いですが、この調子で頑張っていければと思っています。

社会人と学生で違うなぁと感じたところ

みんな言うけど、時間ないですね〜やっぱり。

日々の時間というよりは、まとまった時間が取れないなぁと思いました。

学生の時は自由に一週間休めたりしましたが、社会人ともなると毎週のMTGや定期的な用事があるためなかなかそうはいきません。

その点に関しては学生の方がフレキシブルでいいですね〜。

ただ、僕の部署は夏休み推奨期間なるものがあり、1週間ちょっとは気楽に休める期間があるので、コロナが落ち着いたらその期間に海外行こうと思います。

思い返してみると、学生の時の僕は2, 3個仕事をしてましたし、研究もあったので意外と学生より社会人の方が時間取れるのかもしれません。僕はね。

金銭面的にも余裕あるし、時間さえクリアできれば学生より社会人の方が楽しめそうです。

何ヶ月とか行く機会はなかなか取れないと思うので、学生の間に留学に行く経験ができていたらなぁとは思います。

社会人になると、ライフプランを考えるようになりますねぇ。

人によってはもう新しい組織に所属することはないかもしれませんし、結婚して、家買って、子供産まれて、死ぬ、以上ですよね。

そうなってくるとお金のことを考えざるを得ません。

将来のイベントにかかるお金を概算して、「あれ、老後にかかるお金ってどこから捻出するの」って気持ちになってます。笑

積立投資信託とか考えていかないとですね〜

始めたら記事にしようと思います。

今日はこの辺で。ではまた。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です