コスパ抜群?LGの4Kモニターでクラムシェル。




Sponsored Link

家の作業環境を一新しました。

今までMacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)を使っていたのですが、2画面で作業する際にスペースが足らず、どうするか悩んでいました。

今日は自分の作業環境を一新するために考えたことをお話しします。

譲れないもの

以下のことは絶対に守りたいな、と考えていました。

  • 今よりは大きいディスプレイ(当たり前)
  • スペックが落ちない
  • 知ってるメーカー
  • 比較的安価に済ませたい

その結果、たどり着いたのがクラムシェルモードです。

クラムシェルモードとは

クラムシェルモードとは、Macのノートパソコンをあたかもデスクトップパソコンかのように使うことのできる機能です。

Appleがディスプレイが壊れた時のため(?)に考案したものだそうです。確かに頭いい。。。

必要なものは外付けのディスプレイとキーボード、マウスにトラックパッド、そしてACアダプタのみ。

使い方も簡単です。MacBookに上記全てを繋げたあと、MacBookを閉じ、外付けディスプレイの画面が暗くなったら繋がっているキーボードやマウスなどを動かすだけ。

詳しくはAppleのサポートページ、Mac ノートブックコンピュータの内蔵ディスプレイを閉じた状態で外付けのディスプレイを使うに書かれています。

「クラムシェル」とは貝殻のことで、MacBookの閉じた姿を表しているようです。

じゃあお前は何を買ったんだ、って話ですよね。はい、お話しします。

僕が選んだディスプレイ

「ASUSが手軽だな〜」「EIZOは高くて手が出せないなぁ」などと考えた結果、LGの27UD68-Pという4Kディスプレイを購入しました。↓

20180321 DSC09399

↑こちらです。ただ、今は新しいものが出ているみたいです。

こっちの方が良さげ?HDRに対応しているらしい。

ただ、僕が購入した時は何かのセールをやっていて、これが¥43,040で買えたみたい。いい買い物したなぁ。

↓それに付随してApple純正キーボードも買いました。(もともとApple Magic Mouseは持ってた)

20180321 DSC09401

Apple Magic Keyboard - JIS MLA22J/A
アップル (2015-10-14)
売り上げランキング: 1,160

あと、実はデスクとチェアも買ったの。。。(小声)

それについては今度お話ししますね。

実際どう?

最高。

これに尽きますね。

最初の頃はどうやってこの大きなディスプレイを制御すればいいのかわからなくて持て余していましたが、いまでは外出するたびに「早く家に帰って大きいディスプレイで作業したい、、、」と思ってしまいます。汗

逆にそれがデメリットかも。笑

↓ちなみにクラムシェルで使っている風景がこちら。机の上、汚くてごめんなさい。。

20180625 DSC09550

ターミナルしか開いてないじゃん。笑

ざっとクラムシェルにしてよかったなぁと思えることを並べてみました。

  • 作業が捗る
  • わざわざsplit viewする必要がないので色々一つの画面に出せて良い。

    ちなみに自分は4Kのまま使わずシステム環境設定のディスプレイ設定で2.5Kくらいに調整しています。

  • 手元の作業スペースが広く使える
  • 画像を見れば一発でわかりますね。

  • 姿勢が良くなる(気がする)
  • これは僕だけかもしれませんが姿勢が良くなったような気がします。

    ノートパソコンだと常に下を見る感覚でしたが、クラムシェルの場合はまっすぐ前を見ている感覚です。

いかがでしたか。作業用途にもよりますが、二つの画面を一気に出して作業できるのはかなり大きいです。

是非みなさんもクラムシェルモード、試して見てはいかがでしょうか。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です