あけましておめでとうございます。2019年のゆうたです。
12月がかなり怒涛のスケジュールだったので、年末はだらだらと布団の上で過ごしていました。
その間にやりたいことややるべきことが見えてきたので、僕自身の備忘録として、皆さんにも共有しようと思います。
ただ僕のことばかり話してもつまらないので、僕が去年一年間で撮った写真を貼り付けながらお話します。写真だけでも見ていってください。
(タイトルの下に写真を入れるスタイルなのですが、タイトルとは全く無関係ですが、気にしないでくださいね)
CONTENTS
2018年の振り返り
SONY ILCE-7M2, 4 sec. f/14.0, ISO160, 70.0 mm
まずは2018の振り返りからです。
2018年は僕にとっては色々なきっかけとなった年でした。
N’th waveの開設
SONY ILCE-7M2, 1/25 sec. f/3.5, ISO1250, 29.0 mm
何と言ってもこのブログの開設は僕にとって大きな出来事です。
詳しくは最初の投稿記事に書いてあるのですが、実はこのドメインは3年以上前から持っており、2年前には別のブログがありました。
しかし、なかなか続かず、ブログテーマも思うようにカスタマイズができるものではなかったため、思い切ってリニューアルして今に至ります。
リニューアル、カスタマイズも済んだ1月28日に最初の投稿を行い、月に平均3~4記事程度書くようになりました。
理系の大学生なので、研究やバイトなどで忙しい時は更新できずにいますが、書きたいネタはたくさんあります。昨年の僕はその意欲に自分の体がついていけていませんでした。
以上が僕が思う2018年のN’th waveに対する思いです。
研究や学び
SONY ILCE-7M2, 1/30 sec. f/5.0, ISO1000, 42.0 mm
研究活動にも尽力しました。
散々このブログの更新のたびに「研究で忙しく」などと言っていましたが、言ってしまうくらい頭の中に常にありました。
自分がやっている分野で似たようなことをやっている人はどのような方法で調査をしているのか、自分の場合はこのやり方のほうがうまくいくかもしれない、など色々な思考を巡らせていました。
それから、研究(コーディングに関しても同様に)とは試行錯誤で、最初からできるとは思わずにいろんな方法をとりあえずやってみる。
たくさんのやり方のうちの一つのやり方で出来なかったら他の方法を試し、出来たとしても他の方法を視野に入れておく。
そんな風に考えています。自分は不器用なので、いろんなやり方をまとめたノートのページが増えていくばかりなのですが、、、
その結果、12月には論文を書き、学会に提出することができました。この時とても教授のすごさを感じました。汗
この経験は、今年の卒業論文にも活かすことができると思います。
アルバイト
SONY ILCE-7M2, 1/13 sec. f/4.0, ISO1000, 28.0 mm
アルバイトでは、責任のあるポジションにアサインされました。
2年間で鍛えた視野と要領で周りを巻き込むこと、そして自分の得意とするインターネットやその他の最新技術の分野との交わる部分を見いだすことが出来たと思います。
実際にアプリケーションを作り、仲間に使ってもらい、フィードバックを得ることができました。
アルバイトのパフォーマンス自体は、もしかしたら10月くらいから変わっていないかもしれません。伸びるところまで伸びきったような気もするし、これからまだ伸びる可能性があるにしても、自分はこの辺までだろうな、という実力の限界まできたような気がします。
内定
SONY ILCE-7M2, 1/30 sec. f/5.0, ISO1250, 55.0 mm
今年のイベントの中ではこれが一番大きな出来事かもしれません。
大学3年の11月に大手IT企業から内定をもらった僕が思う「就活」について。でも書いたように、大手IT系企業から内定をもらいました。
これは、僕に精神的な余裕をもたらしてくれました。
研究活動、そして自分で開発したアプリケーションのおかげだと思っています。
日々関わってくれている人に感謝感謝。
ブログを書くことで思考の整理ができたり、人にわかりやすく説明できたりした、という点ではこのブログのおかげでもあると思います。
みなさんいつもありがとうございます。
作業環境も少しレベルアップしましたよ〜
作業環境もガラリと変えました。
今まで小学生の頃から使っていた学習机で勉強していたのですが、無印のデスクへと変わりました。
8月に無印用品のデスクを約半年使ってみて。という記事で書いたように、とてもいい環境をもたらしてくれています。
反面、LOHACOで買ったチェアはイマイチで、ヨックッションと言う腰痛の人のためのクッションを使うことでなんとか座っています。
このクッション、なかなかいいのでもう少し使ったら記事にしようと思います。
LGの4Kディスプレイを導入したことで、クラムシェルによって大画面で作業できるため、学校終わりに作業するためだけにカフェでコーヒー代を払うことがなくなりました。
前年より家で過ごすことが多くなったのは自分にとってとてもいいことだと感じています。
家なら無料で美味しいコーヒーを飲めますし、周りの目を気にせずくつろぐこともできます。
2019年の目標
SONY ILCE-7M2, 8 sec. f/4.5, ISO640, 43.0 mm
ここからは2019年の僕の目標です。
このブログについての目標と、僕の個人的な目標を設定しました。
N’th waveのこれから
SONY ILCE-7M2, 1/250 sec. f/5.6, ISO80, 28.0 mm
今までと変わらない質の記事を週に2記事、月に8記事投稿しようと思います。
たくさんの方に見ていただくためにはコンテンツの厚みと広さが大事だと思い、今まで通りコーヒー、写真、プログラミングのtipsを更新していこうと思います。
Instagramからのお客さんも増やしたいので、2日に1回は更新したいなぁ、と思います。
でも僕、Instagramの更新が苦手(写真の編集に結構時間をかけてしまう)なので、続くかなぁ、、とは感じています。
最低でも週に2記事は書いていきたいです。
単位取得と研究活動について
SONY ILCE-7M2, 30 sec. f/3.5, ISO1600, 29.0 mm
僕、4年生で絶対に落とせない授業が2つもあるのです、、、
しかもどちらも1限、、、
ABOUT MEでも暴露しましたが、1年生の秋学期にほとんど大学に通っていなかったためです。
そのため単位取得が当面の目標です。
そのためには早寝早起きが大切です。その二つの授業がある前の日にはバイトを入れず、1時前には寝てしっかり全ての授業に出席します。
これからの大学生に「半期くらい全く学校に行かなくても卒業できる」と言う根拠を示すためにも、頑張ります。(全く胸が張れねえなあ。泣)
内定も取り消しですからね、身を引き締めます。
研究活動については、今まで通り、コツコツとやっていこうと思います。
しかし、ペースは上げたいところです。進捗が週に2回は出るようにしたいです。
卒論も夏休み中から取り掛かり、余裕を持って提出できるようにするのが目標です。
個人的な挑戦
SONY ILCE-7M2, 30 sec. f/3.5, ISO1600, 29.0 mm
個人的に今年やりたいことがいくつかあります。以下の3つです。
- 貯金する
- プログラミングテストにもっと積極的に参加する
- 行けたら海外旅行に行く
僕は大学三年間で貯金を全くしてこなかったため、大学を卒業した後に一人暮らしをする資金がありません。。
親には「3年くらいは今の家に住んで貯金しなさい」と言われるのですが、高校の時から一人暮らしに憧れているので、社会人になったら一人暮らしをしたいのです。
昔はお金を使うところがなかったので勝手に溜まっていたのですが、今はファッションに旅行にコーヒーにと、使ってばかりいます。。。
今年は扶養を外れて働けることになったので、たくさん稼いでコツコツ貯めていきたいと思います。
今までAtCoderなどの競技プログラミングを少しやっていました。1年生の頃からやっているので順調にスコアを伸ばしているのですが、コンスタントに参加できておらず、今年はたくさん参加していきたいな、と思います。転職活動にも役に立つらしいですし。
就職する前から転職するときのことも考えてるなんて変ですよね笑
大学に合格した時に、大学4年間の目標を定めました。
その中の1つに「アメリカ横断」と言うものがあります。水曜どうでしょうの企画でアメリカを横断すると言うものがあるのですが、中学の頃にそのシリーズから影響を受けた僕は、いつか僕も自分の力でアメリカを横断したいと思っていました。
流石にそこまでのお金もスポンサーもないので、カリフォルニア・シアトルに旅行に行こうと思います。
しっかりと貯金出来ていればですが、カリフォルニアのシリコンバレーやコンピュータの博物館、シアトルのマーケットなどを見て刺激を受けたいです。
できればF1.4の単焦点レンズを持って。笑(野望すぎるかな)
もっと大きな目標が持てたらいいのですが、今考えても他に大した目標は思い浮かびませんでした。
上の3つをプライベートな目標として掲げ、過ごせたらなと思います。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
個人的な振り返りと目標でしたが、ご覧いただけたら嬉しいです。
1年前とは違いある程度安定したアクセスをいただいているN’th wave、これから1年間さらに成長させていけたらなと思います。
それでは今週から週に約2記事のペースで更新していきます。頑張ってペースを維持していきますのでよろしくお願いします!
ではまた。